写真レポート | ||
●記録管理学会2013年通常総会・研究大会写真レポート | 松本 優 | 3 |
研究大会に寄せて | ||
●-ちょっと欲張って- 会長就任のご挨拶と大会の反省と | 小川千代子 | 16 |
基調講演 | ||
●情報多消費社会への展望-記録管理に求められる役割と哲学- | 山崎 久道 | 19 |
論文 | ||
●フィンランドにおける「中央政府アーカイブズ」の始まり | 平井 孝典 | 30 |
●学校アーカイブズの保存と利用-「記録管理」から「アーカイブズ」へ |
嶋田 典人 |
48
|
●文書管理はいかにして学ばれるのか-大学生を対象としたファイリングアンケートから- |
小形 美樹 |
65 |
●韓国と日本における地方記録物管理の現状とその比較-済州道の事例を中心として |
元 ナミ |
79 |
●高等学校の情報リテラシー教育におけるアーカイブ活用教育の必要性について | 上田 雄太 | 100 |
研究プロジェクト | ||
●大学における文書管理に関する基礎的研究II-問題点・課題の解決方法を中心に- |
石井 幸雄 浜田 行弘 菅 真城 松岡 美佳 |
109 |
●阪神・淡路大震災から東日本大震災へ-大震災その後に関する調査 |
佐々木 和子 水本 有香 小川 千代子 |
134
|
動向 | ||
●レコードマネジメント/アーカイブズ全国大会を振り返りと展望 | 西川 康男 | 144 |
書評 | ||
●平井孝典著『公文書管理と情報アクセス-国立大学法人小樽商科大学の「緑が丘アーカイブズ」』 | 山崎 久道 | 149 |