特別講演 |
||
●これからの公文書管理の在り方 |
上川 陽子 |
3 |
研究ノート |
||
●明治政府の記録管理意識ー明治初期における海外の記録管理情報 |
青木 裕一 |
9 |
●レコードキーピング・アーカイビングを支えるもの |
中島 康比古 |
19 |
●設立75周年の国立公文書館を訪れて:展示の模様を中心に |
古賀 崇 |
25 |
展望 |
||
●国立国会図書館のデジタルアーカイブ事業について |
酒井 剛 |
32 |