[情報提供] 第2回アジ歴セミナー

 テーマ 『アジ歴コンテンツで探す「日露戦争」とその時代』

 

開催のおしらせ https://www.jacar.go.jp/wp/janews/others/803/

 

 国立公文書館アジア歴史資料センター(アジ歴)は、デジタルアーカイブの利用に役立つ様々なコンテンツをご用意しています。

 今回のセミナーでは、その一つであるアジ歴グロッサリー(用語集)「公文書に見る明治・大正の陸軍」を取り上げ、その使い方を説明しながら、 「日露戦争」をキーワードに資料を見つけ出すための検索方法を案内します。

 一般の方や日本の近現代史に関心のある方のご参加をお待ちしております。

1.開催日時  2022年7月8日(金)午後4時〜5時(予定)

2.開催方法 Zoom ウェビナー方式 (オンライン)

3.講師 石本理彩 研究員   ※言語:日本語(同時通訳や字幕はつきません)

4.セミナー内容 

 ①アジア歴史資料センターと資料提供元機関について

 ②アジ歴グロッサリー「公文書に見る明治・大正の陸軍」のご紹介

 ③効果的な検索の方法について 

 ④併せて活用できるコンテンツのご案内(アジア歴史ラーニング、アジ歴トピックス)

 ⑤質疑応答(参加者からのご質問はZoomのQ&A機能で受け付けます。)

5.対象 どなたでもご参加できます(参加費は無料)

 

参加申し込み 2022年7月7日(木)まで、以下のリンクにて受け付けます。

お名前とご所属、E-mailアドレスをご記入ください。所属先のない方は無記入で結構です。

https://zoom.us/webinar/register/WN_3gzg6jfCQF2yH3hKq26rgQ

 

担当:アジア歴史資料センター 土田、石本

E-mail: jacar_enquire◆archives.go.jp

(◆を@に変更して使用してください)

 

情報提供 2022年6月20日

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
 独立行政法人国立公文書館 統括公文書専門官室

  島林・中山・功刀・大石

〒102-0091 東京都千代田区北の丸公園3-2

電 話:03-4360-3174(直通)

FAX:03-3212-8809

E-mail:ninsho@archives.go.jp

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++