warmアクティブ・ミュージアム「女たちの戦争と平和資料館」のイベントのご案内をいただきました。本学会会員の安藤正人氏と小川千代子前会長が登壇されます。関心お持ちの方はご参加ください。
[開催概要]
===============================
wam国際シンポジウム
国家による人権侵害の記録をどう保存していくのか
―公文書管理と草の根アーカイブズの課題
===============================
☆日 時:2017年11月3日(金・祝)13:30~(13時開場)
☆場 所:在日本韓国YMCA 9階ホール(東京都千代田区猿楽町2-5-5)
★参加費:1000円
☆プログラム
[基調講演]
トルディ・ハスカンプ・ピーターソン
「人権侵害とアーカイブズの役割-国際的潮流」
[パネリスト]
小川千代子
「日本の公文書管理―国および地方自治体の現状」
安藤正人
「日本の草の根アーカイブズ活動―沖縄県伊江島からの報告」
詳細はサイトをご参照ください。
warmアクティブ・ミュージアム http://wam-peace.org/20170902/
情報提供 小川千代子氏(国際資料研究所)