2016年研究大会専用ページ (2016.4.17開設)
記録管理学会2016年研究大会のご案内
記録管理学会会長 小川千代子
情報化社会の進展は近年その進化の度を増しており、IoT(Internet of Things)、ビッグデータ、AIなどを活用したCPS(Cyber-Physical Systems)が今後の重要な社会インフラとして注目されております。このような大量情報化時代の到来を背景に、今回は「オープン・アクセス時代と記録管理」のテーマのもと、大学共同利用機関法人 情報・システム研究機構 国立情報学研究所(略称NII)の協力を得て2016年研究大会を以下のとおり開催いたします。会員ならびにご興味をお持ちの方の多数のご参加をお待ちしております。
5月27日
特別講演 「オープンサイエンス時代のオープンアクセスと記録管理」
講 師: 喜 連 川 優 氏 (国立情報学研究所長)
■研究大会開催要領
期 日 : 2016年5月27日(金)、28日(土)
総会・特別講演・見学・研究発表等 詳細日程は次頁
会 場 :
第一日:5月27日(金) 国立情報学研究所
(東京都千代田区一ツ橋2-1-2 TEL:03-4212-2000(代表)
東京メトロ半蔵門線/都営地下鉄三田線・新宿線「神保町駅」A9出口
東京メトロ東西線「竹橋」1b出口 徒歩3〜5分
アクセスマップ:http://www.nii.ac.jp/about/access/
第二日:5月28日(土) 東京堂ホール
(東京都千代田区神田神保町1-17 東京堂書店6階 TEL:0120-400-361)
東京メトロ半蔵門線/都営新宿線/都営三田線 「神保町駅」A7出口より徒歩3分
アクセスマップ:http://www.tokyodo-web.co.jp/hall/
参加費: 事前振込※
会 員 3,000円 当日払 4,000円
非会員 4,000円 当日払 5,000円
学生会員 1,000円 当日払 1,000円
懇親会費: 6,000円 ガーブ ピンティーノ
(東京都千代田区神田錦町3-22 テラススクエア2F TEL:03-3233-0350)
宿 泊: 各自