2022年「記録管理学会研究大会」のご案内(2022.5.21更新)
大会テーマ:大分・熊本の記録管理の現場から
今回は別府大学で開催します。今回は第一日目に実務を中心とした講演3本を用意いたしました。
熊本県天草市では中間書庫を設置運用しています。現用文書の評価と天草アーカイブズへの移管もふくめて具体的な実務と課題についての講演を用意しました。熊本県の評価選別とくに一次選別のキーワードの試行についての具体的な講演もあわせて、公文書管理の現場の実態を知る機会になることと思います。大分県の公文書館職務を支援するNPO法人理事長の講演は、文書管理と利用(レファレンス)の機能を多様な形でになっている例になるものと思います。実務を踏まえて、次に各人の問題認識が活性化することを期待します。
二日目はプロジェクト報告、研究発表、協賛展示などを予定しています。新型コロナ感染流行以前の通り、第1日目は大分県公文書館の見学会を予定しています。(新型コロナの感染状況によっては中止となる可能性もあります。ホームページの最新情報をご確認ください)
学会主催の懇親会は開催しないこととしました。ご了解おねがいします。
記録管理学会大会担当理事 針谷武志
期 日:2022年5月21日(土)、22日(日)の二日間
会 場:別府大学メディア教育・研究センター棟 (キャンパスMAP)
※会場の別府大学へは、JR別府駅からの場合は、亀の井バス20番・6番バスで30分程度(本数少ないのでご注意ください)、タクシーで20分程度を見込んで下さい。JR別府大学駅(別府駅から上り普通電車に乗りかえ、別府大学駅(4分))からは徒歩で20分程度を見込んで下さい。遠方から初めてお越しの際は、JR(別府駅、別府大学駅)を利用いただくのが簡明です。 アクセス(略図)
大会日程
第1日目:2022年5月21日(土) 講 演 会 15:00~
第2日目:2022年5月22日(日) 研究発表 10:00~
開催方法:対面での実施となりました
会 場:メディアセンター4Fホール
見 学 会:2022年5月21日(土)9:30~ 大分県公文書館(大会プログラムを参照)
・参加費(含資料代): 会 員 1500円(事前振込)/2000円(当日払)
非会員 2500円(事前振込)/3000円(当日払)
学 生 1000円(事前振込)/1500円(当日払)
・昼食弁当代:5月21・22日 各1000円(事前振込のみ) ★当日の販売はありません
・宿 泊:各自
※ 事前振込の割引及昼食弁当申込は、5月13日(金)迄の振込済を対象とします。
※ できるだけ学会ウェブサイトからお申し込みください。〆切は5月13日(金)です。
ニュースレターに掲載の参加申込書を送付される場合は、5月13日(金)迄にご送付ください。
※ 参加費は有利な事前振込(5月13日迄)をご利用ください。
【振込先】 みずほ銀行 湘南台支店(店番号281)普通口座 8094488 口座名:記録管理学会
※ 領収書が必要な方は、入力フォームまたは参加申込書に記載してください。当日会場でお渡しします。
◇大会関連の新着ニュース